■お問い合わせ TEL:03-6273-2633(平日 9:00 〜 17:00)
- 1.見学・説明
- 実際のプラーナ新宿をご覧いただくために、見学日時を予約してください。
カリキュラム、支援内容、手続きなどの説明をいたします
- 2.体験実習
- 見学後、日を改めて、カリキュラムに参加することができます。
体験したい内容によって、日程を調整いたします。
- 3.受給者証の手配
- 通所を希望する場合は、居住地の区・市役所へ「障害福祉サービス受給者証」を申請し、取得する必要があります。
- 4.利用契約を締結
- 利用者定員(就労継続支援B型 28名 就労移行支援 12名)を満たしている場合は、欠員が出るまでお待ちいただくことになります。
- 5.個別支援計画を作成
- 利用契約締結後、アセスメントを行い、個別支援計画を作成します。
プラーナ新宿のサービス利用開始となります。
■月額利用料金
障害福祉サービスの自己負担は、前年度の所得に応じて、下記の4区分の負担上限月額が設定され、ひと月に利用したサービス量にかかわらず、それ以上の負担は生じません。
区分 | 世帯の収入 | 月額負担の上限 |
生活保護 | 生活保護受給世帯 | 0円 |
低所得 | 市町村民税非課税世帯(注1) | 0円 |
一般1 | 市町村民税 取得割16万円未満(注2) 入所施設利用者(20歳以上)・グループホーム・ケアホーム利用者を除きます(注3) | 9,300円 |
一般2 | 上記以外 | 37,200円 |
(注1)3人世帯で障害者基礎年金1級受給の場合、収入が概ね300万円以下の世帯が対象となります。
(注2)収入が概ね600万円以下の世帯が対象になります。
(注3)入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム、ケアホーム利用者は、市町村民税課税世帯の場合「一般2」となります。
所得を判断する際の世帯の範囲は、次のとおりです。
種別 | 世帯の範囲 |
18歳以上の障害者(施設に入所する18、19歳を除く) | 障害のある方とその配偶者 |
障害児(施設に入所する18、19歳を除く) | 保護者の属する住民基本台帳での世帯 |