サービス内容
障がいのある方や保護者等の相談に応じ、日常生活全般に関する助言や連絡調整等の必要な支援を行うほか、サービス等利用計画(※1)の作成を行います。
サービス開始後は定期的にサービスの利用状況を確認し、必要に応じてサービス内容の調整や見直しを行います。
※1「サービス等利用計画」
障害福祉サービス(居宅介護や短期入所、生活介護、就労継続支援、共同生活援助(グループホーム)など)を利用するために作成が必要な計画です。
利用の流れ
- 面接(インテーク)
- 契約・アセスメント
- サービス等利用計画案作成
- サービス等利用計画案説明
- 同意サイン
事業内容
■相談方法
電話・メールによる相談
来所による相談訪問による相談
■相談日
月曜日から金曜日(土日祝日と年末年始を除く)
9時から17時(12時から13時は除く)
■利用できる方
新宿区及び近隣区にお住まいの障がいのある方
支援方針
①ご本人が自ら望む自立した地域社会での生活が実現するように努めます。
②ご本人が安心して相談できるよう丁寧に関係性を深めていくように努めます。
③ご本人を取り巻く関係機関等と連携を取り、総合的な支援に努めます。
「プラ-ナ」には“呼吸・息吹・生命力”といった意味があり、障がいをお持ちの方たちに新しい出発の風をお送りしたいという希望を込めています。私たちは心のある支援を第一に、利用者様に寄り添い理解する努力を惜しまず、ご本人が望む生活が実現できるよう努めます。
相談支援専門員保有資格
精神保健福祉士
社会福祉士
介護福祉士
相談支援専門員終了研修
強度行動障害支援者養成研修修了
精神障害関係従事者養成研修修了